ページの先頭です。
省エネ支援サービス 省エネ診断(無料)のご案内
2019年8月30日作成
省エネルギーセンターでは、中小企業等の省エネ・節電の推進のお手伝いをするために、「省エネ・節電をしたいがどうすればよいかわからない」、「すでに取り組んではいるが、専門家の意見を聞きたい」、「電気代やガス代等エネルギーコストを削減したい」等、様々な疑問・要望にお応えするサービスを行っています。 そのサービスの中の一つである「省エネ診断」は電力や燃料・熱など「総合的な省エネ行動をサポートする」診断サービスです。
診断の対象
①中小企業(中小企業基本法で規定される事業者)
②年間のエネルギー使用量(原油換算値)が、原則として100kL以上1,500kL未満の工場、ビル等
主な診断内容
①工場・ビル等における燃料や電気の使い方に関する事項
②より効率的な機器の導入、適切な運転方法見直しに関する事項
③エネルギー合理化につながる適切な設備管理、保守点検に関する事項
④エネルギーロスに関する事項
⑤温度、湿度、照明等の適正化に関する事項 等
詳しくは下記リンクをご参照ください。